スロットプラス



スロプロの収支と実力

スロットプラス


スロプロは収支が多いほど格下!?

単純に言えば収支なんて 「稼働時間 と 機械割」 が全てなので普通に考えたら収支は多い方が上手いとなる。

まぁ、コレはあくまでも実戦のスロを知らん人の思考レベルではね。


分ってる人からすればコレで終了。



って、ことで多いほど格下の理由かぁ。
え〜〜〜〜〜〜〜
問題はパチ屋の方針がちょくちょく変わるのと、高設定置の使用率、勝てる店の店舗数、んで客層に、機種の狙いやすさかな。


なので最大で勝てるのは、パチ屋の方針が変わらないから高設定を狙い続けやすく、ウチのパチ屋は必ず高設定を使用すると確信を持つことでメンタルをやられる心配が低下、客層によれば朝一から閉店まで高設定をGetしやすく機種によっては高設定確定演出や機械割の高さから収支も大きく上がる。


以上の事からジグマタイプで高設定Get率が高いプロこそ最大月収を叩きだせる反面、その引き出しの少なさから高設定の使用頻度の低いパチ屋に代わった瞬間、プロとして終焉を迎えたりするだけのこと。



キビシイ言い方をすれば甘いパチ屋で天狗になってただけ。



90年代に月100万勝ってた人達・・・   いま一人も見ないんですけど。

素人の言う、収支が多いほど実力があるんなら彼ら全員、死んだんですかな?  
んなワケない。
時代が変わるアレやコレやの変化にプロとしての引き出しが足らず消えて行っただけ。


思い当たるフシとすりゃあ、ホルコンならホルコン、爆裂機なら爆裂機ばかり狙ってたなぁ〜
んで、たまに通常の機種を触ってたって感じ。
当時、インチキなしの通常の機種は「出玉がショボいから打たねぇ〜」も何度か聞いた。


もっとも勝てる台を打つ、そりゃあ正解だがそればかり狙ってたら他の台は狙いのレベルが上がらん。
最初は他の台も高設定の予想をし続けてレベルを保持していても、自分が打ってる台に集中しすぎて、さらにそれが長期間続くとそのうち他の台は予想すらしなくもなる。


これじゃあパチ屋が変わってしまうと高設定の推測もガラリと代わるので太刀打ちできるワケがない。


逆に20万くらいのプロは10店舗以上のホールをはしごしてたりするので狙いの引き出しが多い。
パチ屋がかわりゃあ狙い方も変わるってことで純粋に実力だけ見ればそりゃあジグマタイプのプロなんて足元にも及ばん。


ジグマタイプ  → 
主に高設定狙い  →  収支は多い  →  プロとしての実力は低い
はしごタイプ  → 主にハイエナ狙い  → 収支は低い  → プロとしての実力は高い



以上、スロプロの収支は生活できる金額から理論上最大に稼げる金額となる。


まぁ、10万前後から100万前後の漠然とした金額ということでハッキリと○○万円!とはならない
よって収支だけでスロプロの実力は測定不能となる。




昔プロより今プロのほうが上


4号機時代が終わった頃なんて、自称プロはめっちゃ消えた。
ネット上の自称プロもごっそり持って逝かれた。


当時はネット上でもプロ引退とかの書き込みも多く、

どんだけ弱いんやと自称プロのレベルの低さに唖然。


確かに収支は落ちたけど消えるほど酷くもないでしょ。
個人的にはたいして気にならんかった。



むしろ、5スロが出てきた時の方が桁違いにダメージはデカい


なんたっていきなり狙える台(こっちじゃあ約半分5スロや1パチの台に変更)になったんだから。

ネット上では「へぇ〜5スロがでるのかぁ」っていう軽いニュアンスばかりだが、プロとしての自覚を持った方は1/4の勝ち金なんて台そのものが消えたも同然でしょ。


時給1000円もらっている人が時給250円では働かないのと同じ。
これじゃあ最初から打たないリスト逝きで無いのも同然。


って、ことで昔プロなんて狙える台が必然的に多いんだから、勝率も収支も多くて当たり前。
むしろ収支は落ちるが当時よりキビシイ環境にいる今プロの方が実力的に上だと言えるかな。

まぁ、勝っている人数は昔の方が多かったので邪魔者が減ったというメリットはあるが、これはまた変わるかもしれないですね。




     トップページへ